実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2025年09月11日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年09月11日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2025年9月5日 先日千葉県で初開催された「ちば高校生県議会」で高校生の皆さんが真剣に議論してまとめた大切な政策提言。 その思いを受け止めてワーキンググループのメンバーで、議長に届けました! #千葉県議会 #ちば高校生…
2025年09月11日
千葉県議会9月定例会が開会しました。
2025年09月11日
千葉県議会9月定例会が開会しました。
2025年9月5日 熊谷知事はあいさつで、「新たな総合計画」の策定について言及されました。 公明党からは、篠田県議が9月12日午前10時から代表質問に登壇します。私は9月17日午後1時から一般質問に登壇予定です。「最低賃…
2025年09月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年09月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年9月9日 千葉県議会観光立県議員連盟で、大多喜町にある「MUJI BASE OIKAWA」の施設を視察してきました。 同施設は、廃校となった老川小学校を再活用したもので、MUJI BASEの事業理念である「地域…
2025年09月11日
農業
2025年09月11日
農業
2025年9月8日 本日、角田衆議院議員、谷合参議院議員、平木参議院議員らとともに柏市内の農家を訪問し、農業の現状と今後の課題について、お話を伺いました。 生産者にも消費者にも、そして地域にとっても大切な農業をどう守って…
2025年09月11日
八千代市 横山 秀明Facebookより
2025年09月11日
八千代市 横山 秀明Facebookより
2025年9月10日 本日は千葉県議会「観光立県推進議員連盟」の県内視察に参加しました。 ① 大多喜町の廃校を活用した「MUJI BASE OIKAWA」「地域との共生」「地域課題への取り組み」を体現する施設で、宿泊機能…
2025年09月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年09月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年9月8日 9/8、本日、公明党農林水産業キャラバンの皆さんを千葉県柏市の染谷農場にお迎えしました。 谷合参議院議員、角田衆議院議員、平木参議院議員ら3人の国会議員に、県議会4名が同行させていただきました。米価高…
2025年09月11日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年09月11日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2025年9月10日 今朝は、ラジオ体操の後、スクールガードに着任! きのうは、#千葉県議会観光立県推進議員連盟 の県内視察にひとつめは #大多喜町 にある #MOJIBASEOKIKAW に#無印良品 を運営する会社が…
2025年09月04日
【千葉県のドクターヘリ・ラピッドカー】
2025年09月04日
【千葉県のドクターヘリ・ラピッドカー】
2025年9月3日 空飛ぶ救急車「ドクターヘリ」。 千葉県は公明党の提案で2機体制となり、県内全域20分以内で対応できるドクターヘリ先進県です。 さらに、ドクターヘリの弱点である夜間や悪天候時をカバーする「ラピッドカー」…
2025年09月04日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年09月04日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2025年9月2日 林活議連視察最終日は、日本の伝統的な建築や工芸品に不可欠な最高品質の木材を生産する北山杉の里総合センターへ行ってまいりました。 一般的な林業では、100年かけてようやく柱材などが取れるのに対し、北山杉…
2025年09月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年09月04日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2025年9月3日 先日のミニバス同窓会で、教え子達から強い要望をいただいた場所〜お母さんが転倒して運ばれた、高校生のよく転んでいる等。 県道8号( 鎌ケ谷市東道野辺4-3-63地先)のグレーチングが滑る件について、東葛…
1
2
3
4
5
ホーム
トピックス一覧