実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
ホーム
プライバシーポリシー
県民相談フォーム
リンク
お問い合わせ
実績紹介
トピックス
県政情報
議員一覧
広報誌
政策
トピックス一覧
2024年07月18日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年07月18日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年7月12日 本日の新聞に、教員不足解消に向けた奨学金返還緊急支援事業の記事を掲載していただきました! ちなみに、議会質問で取り上げたのは、11月ではなく9月定例会。 市原市 鈴木 和宏…
2024年07月18日
千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例案について(代表質問より)
2024年07月18日
千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例案について(代表質問より)
2024年7月18日 金属の買い取り価格の高騰に伴い、金属盗の被害が急増しています。 本県において、2020年に487件であった金属盗の認知件数は、2023年には1684件となるなど、約3.5倍に上昇しました。金属価格の…
2024年07月18日
千葉県令和6年度6月補正予算が成立。
2024年07月18日
千葉県令和6年度6月補正予算が成立。
2024年7月13日 「千葉県孤立集落対策緊急支援補助金」により、災害により孤立の可能性がある集落を有する県内市町村の孤立集落対策の取組を支援していく事になりました。 千葉県中山間地等の孤立集落発生の可能性に関する状況調…
2024年07月11日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2024年07月11日
松戸市 篠田 哲弥Facebookより
2024年7月5日 きのうは、商工労働常任委員会に出席! 千葉テクノスクールについて、2024年問題への県の対策について質問しました!!午後は、姉崎火力発電所 #JERA を視察何度行っても勉強になります!!今朝は、#松…
2024年07月11日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2024年07月11日
船橋市 仲村 秀明Facebookより
2024年7月4日 昨日は私の所属する文教常任委員会が開催されました。 私からは、1点目として、千葉県の教員を増やす為に公明党の推進で実現した、教員志望者に対する奨学金返還支援制度の申請状況を確認。更なる周知を要望しまし…
2024年07月11日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年07月11日
松戸市 秋林貴史Facebookより
2024年7月10日 今日は角田ひでお衆議院議員とともに行動しています。 常に国会議員、市町村議会議員と連携しながら課題解決に取り組んでいます。ネットワークの力が持ち味です。6月定例県議会が閉会しましたが、本議会では公明…
2024年07月11日
ケアマネ支援
2024年07月11日
ケアマネ支援
2024年7月9日 6月定例県議会が閉会しました。 本県議会のなかで、公明党の鈴木県議が介護に携わる方からの声を取り上げました。具体的には、介護支援専門員(ケアマネジャー)の各種法定研修の受講料の負担が重いことから、県と…
2024年07月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年07月11日
柏市 阿部 俊昭Facebookより
2024年7月10日 9日、6月定例県議会は、補正予算案含む19の議案すべてを可決し閉会しました。補正予算は3億円で、能登半島地震を踏まえ、県内の孤立集落対策を強化するため、自主避難所や備蓄品などを整備する市町村の取り組…
2024年07月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年07月11日
市原市 鈴木 和宏Facebookより
2024年7月10日 昨日、能登半島地震を踏まえた防災対策を強化する補正予算や、金属取扱業の規制に関する条例の制定など、議案19件、発議案3件が可決・成立し、6月定例県議会が閉会しました。 今定例県議会では、公明党の代表…
2024年07月11日
中小企業の生産性向上について(代表質問より)
2024年07月11日
中小企業の生産性向上について(代表質問より)
2024年6月29日 ロシアによるウクライナ侵略や中東情勢の緊迫化などを背景に、依然として物価の高騰が続いています。この長引く物価高騰から県民の暮らしを守るためには、持続的な賃上げとともに、物価上昇を上回る所得増を実現し…
21
22
23
24
25
ホーム
トピックス一覧