発熱患者を受け入れる意向を表明している診療所・病院
→ 1,028機関(12月24日現在)
※時間帯または動線を区別して、発熱患者とその他の患者とを分けることにより、感染防止対策を講じて診療する体制を整えています。
※地区のPCR 検査センター、病院などで検査を受けるよう案内されることがあります。
※国や県が実施する補助金などによる支援を受けるためには、県から発熱外来として指定を受けることが必要となります。厚生労働省が本日公表する本県の指定医療機関数は508機関となっておりますが、これは12月18日時点の機関数であり、12月24日現在の指定医療機関数は524機関です。
運用開始当初の診療・検査医療機関
→ 819機関(11月16日時点) うち指定医療機関数 346機関
感染拡大防止のために必ず事前に電話相談をお願いします。
日ごろ通院している医療機関か、お住まいのお近くにある医療機関に電話で相談をしてください。
→ 当該医療機関で診療が可能な場合は、事前予約をして受診してください。
→ 当該医療機関で診療ができない場合は、相談窓口を案内されます。
千葉県発熱相談コールセンターや市町村、発熱相談医療機関などにお問い合わせください。
→ 診療可能な医療機関を案内されます。
お問い合わせ